初診・再初診専用 WEB予約

  1. ホーム
  2. デンタルコラム

デンタルコラム

デンタルコラム一覧

お酒は歯周病に悪いのですか?

お酒は歯周病を悪化させません。

続きを読む

毎月、歯医者で歯石をとっていれば歯周病の進行を止めることはできますか?

軽度の歯周病であれば定期的に歯石をとってクリーニングしていれば歯周病の進行を止めることができます。しかし、重症の歯周病で手術が必要な場合や噛み合わせが悪い場合などは歯石をとってクリーニングしていても歯周病の進行を止めるこ […]

続きを読む

喫煙は歯周病をひどくするのですか?

喫煙者は末梢血への影響があるので、歯周病の治り方がわるくなります。そのため、歯周病の治療の手術なども効果が低くなります

続きを読む

歯周病が他の病気を引き起こすことがあるのでしょうか?

口の中に歯周病を引き起こしている細菌が血液や呼吸器内に入り込み、心筋梗塞・動脈硬化症・肺炎・早産などを引き起こしやすくします。

続きを読む

他の病気が原因で歯周病になることがありますか?

遺伝性の病気、血液の病気(白血病など)、てんかんの薬、降圧剤、ホルモンの分泌の増減、糖尿病、喫煙などで歯肉に症状が出ることがあります。

続きを読む

歯周病と全身の病気は関係があるのですか?

歯周病との関連を挙げられている全身の病気には呼吸器系疾患、心疾患、糖尿病や妊娠などがあります。特に糖尿病との関連は深く糖尿病は歯周病を悪化させる大きな原因のひとつです。

続きを読む

プラークってなんですか?

プラークとは、歯に付着している白、または黄白色の沈着物で、多くの細菌とその産生物から構成されています。また、プラークはバイオフィルムとも呼ばれていて強固に歯に付着してるため、デンタルリンスなどでは除去できません。そのため […]

続きを読む

歯周病は予防できるのですか?

歯周病は、原因であるプラークを日頃の歯磨きで取り除き、定期的な歯科検診で歯石と取り除くことでほとんどの歯周病を予防することができます。歯磨き粉やデンタルリンスなどではプラークが取り除けないため、ほとんど予防効果はありませ […]

続きを読む

インプラント治療を受けた場合、MRIやCTによる画像診断への影響はありますか?

 チタンあるいはチタン合金のインプラントを用いてインプラント治療を受けた場合、そのインプラントがMRIによる画像診断に影響を及ぼすことはありません。CTによる画像診断においてはインプラントだけでなく被せ物や詰め物など金属 […]

続きを読む

インプラント治療終了後に起きる可能性のある問題について教えてください

 義歯の破折、義歯の脱落、義歯を固定しているスクリューの緩み、インプラント周囲の感染(インプラント周囲粘膜炎あるいはインプラント周囲炎)が起きることがあります。インプラント周囲粘膜炎はインプラント周囲の粘膜に限局した病変 […]

続きを読む

キーワードから探す