初診・再初診専用 WEB予約

  1. ホーム
  2. デンタルコラム
  3. 歯周病

デンタルコラム - 歯周病

歯周病のデンタルコラム一覧

バイオフィルムってなんですか?

歯周病菌や虫歯菌の集合体を歯垢、プラークといいます。これらの細菌は多糖によってバリアーの様な膜を形成します。そのバリアーで細菌を攻撃する白血球や抗体、殺菌剤、抗生物質などを防いでしまうだけでなく、唾液が歯の表面に到達でき […]

続きを読む

歯石とはなんですか?

歯石とはプラーク、すなわち歯周病菌などは歯の表面で死んで石灰化し固まったものです。歯石があるとますます細菌が付着しやすくなり歯石はだんだん大きくなっていきます。そしてその表面の細菌によって歯周病が悪化するため、歯周病予防 […]

続きを読む

歯周ポケットが深いと歯磨きをしても効果はないのですか?

歯周ポケットの外にあるプラークを歯肉縁上プラークといいます。一方歯周ポケットの中にあるプラークを歯肉縁下プラークといいます。歯ブラシは歯肉縁下プラークを取り除くことはできませんが、歯肉縁上プラークを取り除くことによって歯 […]

続きを読む

歯並びは歯周病と関係がありますか?

歯並びが悪い場合は、歯磨きが難しいため一生懸命歯を磨いていても汚れが取りきれないことが多いです。取り残した汚れの中の細菌が、虫歯や歯周病を引き起こす原因になります。また、咬み合わせが悪い人の中で、唇を閉じることが大変で口 […]

続きを読む

歯周病かどうかを自分でチェックできますか?

次の症状があれば歯周病の疑いがあります。 朝起きたとき、口の中がネバネバする。 ブラッシング時に出血する。 口臭が気になる。 歯肉がむずがゆい、痛い。 歯肉が赤く腫れている。(健康的な歯肉はピンク色でひきしまっている) […]

続きを読む

噛み合わせが悪いと歯周病の原因になるのでしょうか?

噛み合わせが悪いことにより、一部の歯に不自然な強い力が加わり、歯ぎしりと同様に、歯周病の症状を悪化させる原因になる場合があります。

続きを読む

歯ぎしりが歯周病の原因になるのでしょうか?

歯ぎしりが直接歯周病の原因となることはありませんが、強い力が歯に加わることで、歯の根の周囲の骨組織に負担をかけ吸収させたりします。

続きを読む

口呼吸は歯周病に悪いのですか?

口呼吸することにより口の中が乾燥しやすくなり、プラークが溜まりやすくなります。また唾液の自浄作用がなくなることから口の中の細菌の活動性を高めるなど、悪影響があります。  

続きを読む

歯ぐきが人よりも前に出ているのですがそれが歯周病と関係ありますか?

歯ぐき(歯肉)が前に出ていると、乾燥しやすくなり、歯周病になりやすい条件となります。

続きを読む

一生懸命歯ブラシをしていれば歯周病は防ぐことができますか?

歯周病を予防するには歯の表面や歯と歯の間、歯と歯肉の境など、かなり行き届いた歯磨きが必要です。本人は充分磨けていると思っていても、実際には歯ブラシだけでは不充分な事がよくあります。そのために、歯科医師による機械的な清掃が […]

続きを読む

キーワードから探す